1日体験「タイプを知るおもしろテスト」是非ご参加ください。ご予約ください。
※参加ご希望の方はお電話(06-6387-1135 ハーティ事務局)、またはメールよりご連絡、ご予約くださいませ。
大阪ドーンセンター4F小会議室 | |
---|---|
▼2022年春 無料体験講座日程 | |
2022年 6月18日 土曜 | |
大阪ドーンセンター4F小会議室にて AM10:00-11:30 | |
"資料請求・お申込み"より ご予約ください。また、資料請求も承っています。 | |
▼初回本講座無料見学 | |
無料体験講座にご都合がつかない方は初回講座まで体験できます! |
三ノ宮センタープラザ西館 6F会議室 | |
---|---|
▼無料体験講座日程 | |
次回講座の体験日予定は随時お問い合わせください。 | |
|
|
ご希望の方は、お問い合わせフォームより、またはお電話にてお申し込みお願いします。 TEL 06-6387-1135 (ハーティ事務局) 開講当日の体験後にひきつづきご参加の場合は、1、2回目修了となり以後3、4回目から受講継続となります。 |
|
2022年 3級本講座の日程はこちら |
~発達障がい・気になる子のための学習能力を育てる~
環境になじめなかったりコミュニケーションがうまく取れない、、近年様々な症状に名称がつくようになった発達障害ですが、
周囲の人がそれを個性として理解しサポートしていく重要性も叫ばれていますね。NPO法人ハーティでは「発達障がい」の正しい知識と正しいかかわり方について学んでいきます。
第1回目:『その子に合った学びの機会を用意する』 発達障がいの基礎知識を学びます。9/28(土) 終了しました。
第2回 『自閉症児の心の世界 』 10/26(土) 13:00〜16:00
第4回 まとめ 日時は後報します。 13:00〜16:00
☆講師: 赤松 繁子 NPO法人ハーティ代表 現在大学院で勉強中、発達障がいの子供たちが苦手なことの多い身体的不器用さをサポートするために
開発されたトレーニングなどを紹介します
日時 : | 第2回目 2019. 10/26(土) | 13:00〜16:00 | |
費用: 2,000円/1回(NPOハーティ卒業生・受講生1000円) |
☆1日体験講座
自分自身の中にプログラムされている不必要なプログラムを解放し、
楽しく幸せな人生を送るために必要な新しいプログラムをインストールする方法を学びます。
「人間関係の改善」や「ストレス解消」「課題解決」に!
今回は基本的な事を簡単にご紹介、無意識(潜在意識)の持つ力を取り入れ、楽しく学びましょう!
☆講師:村井 典子(むらい のりこ)ハーティ心理カウンセラー養成2級講師
認定心理士・心理カウンセラー
NLPプラクティショナー・NLPコーチングプラクティショナー(全米NLP協会)
ヒプノセラピスト(NGH米国催眠士協会)
☆費用:1500円/回(NPOハーティ卒業・受講生1000円)
☆2018. 11月10日(土)大阪ドーンセンター 4F 小会議室6
☆2018. 11月13日(火)三宮センタープラザ西館6F 6号室
※参加ご希望の方はお電話(06-6387-1135 ハーティ事務局)、またはメールよりご連絡くださいませ。
大阪ドーンセンター:4階小会議室2(地下鉄谷町線 天満橋) |
---|
終了しました |
三ノ宮センタープラザ西館 6F会議室 | |||
---|---|---|---|
終了しました | |||
“箱の中に作られる世界で深層心理がわかる”子どもから大人まで全年齢対象。
箱庭の成り立ち、用具についてとその意味など について、講座後半は実際においてみたい方に体験をしていただけます。
♢2019.11/14(木) 10:00-12:00
箱庭療法体験 言葉ではなく、箱の中にミニチュア玩具を自由に置くことによって自分の気持ちを表現していきます。
講師:堤 恵子(ハーティ2級講座講師) 認定心理士、家族相談士
♢2019.11/30(土) 13:00-16:00
前半:アロマで心身をリラックス・リフレッシュ
後半:箱庭の実体験を通し、自己表現することの楽しさを味わってみましょう
講師(前半):伊原とし子(発達障害相談員 予防医学リンパ健康セラピスト・アロマハンドケアセラピスト)
講師(後半):的場順子 (ハーティ1級講座講師)認定心理士・心理カウンセラー
※参加ご希望の方はメールよりご連絡くださいませ。
講座の詳しい内容はこちら
大阪ドーンセンター:4階小会議室(地下鉄谷町線 天満橋) |
---|
2019. 11/14(木) 10:00-12:00 箱庭療法勉強会 2019. 11/30(土) 13:00-16:00 箱庭療法勉強会 |
費用:2,000円(ハーティ受講生・卒業生) 一般3,000円/1回 |
『リラックスできる脳波を見る ~心が癒されるとき、脳波は、、?』
脳波をPCで表示しながら、わかりやすく実験します。
♢講 師 ; 河野 貴美子 (かわのきみこ) 国際総合研究機構生体計測研究所
“脳と心” “脳の活性化” “脳波から見た健康” などのテーマで、脳波を専門に研究している立場から、高齢社会の心の健康、子どもの脳の発達、意識問題など分かり易く話す。
大阪ドーンセンター:4階小会議室2(地下鉄谷町線 天満橋) | |||
---|---|---|---|
日時 | ’16 6/9(木) | 13:00〜15:00 | 終了致しました。ご参加ありがとうございました。 |
費用:2,000円/1回 | |||
河野 貴美子先生 著書・共著 『決定版 気の科学』『脳に差がつくそろばんのすすめ』 『心とは?』 『科学技術は地球を救えるか』 『脳を鍛えるそろばんドリル』 『絶妙な「脳力(記憶、発想、思考)」を作る技術』 など |
『 重さの弁別 』
あなたはメロンやスイカを買うとき、思わずどっちが美味しいか??
重さを比べてから買いませんか??実際に重さを測ったわけではないのに、
持ったときの重さを比較して、「より重い」「より軽い」、はたまた「重いほうが
美味しい」??など判断しがちです。
このように、微妙にちがう “重い?” “軽い?” を弁別しようとする両者の“最低の刺激量”について実験します。
◇講 師 : 赤松繁子 / 伊藤宏美
※参加ご希望の方はお電話(090-1077-7024 ハーティ事務局)、またはメールよりご連絡くださいませ。
大阪ドーンセンター:4階小会議室2(地下鉄谷町線 天満橋) |
---|
日時 ’17 3/23(木)13:00~15:00 |
費用: 2,000円 |